今日は秋の陽気で寒すぎず暑すぎず気持ちの良いお天気でしたね☀

午前中は児童発達のお友達を連れてお散歩に行ってきましたよ♪
一緒に遊ぶ姿が最近多く見られるようになり、公園へ行っても仲良く道を譲り合いながら切り株を渡っていきますヾ(≧▽≦)ノ

渡り縄も両方向から進んだことでお友達と遭遇\(゜ロ\)(/ロ゜)/
「こっちいいよ」と道を譲り合いながらお互い仲良く遊ぶことが出来ました💮

滑り台も小さい子向けの滑り台の為、降り口が広くお友達も安全に余裕を持って滑ることが出来ました(*^▽^*)

午後は放デイのお友達1名を連れて【捜索訓練】を行いました!
今回は教室からお友達がいなくなった設定としてスタッフと一緒にお友達も逃げていきます(”◇”)ゞ

お友達は1人で優雅なお散歩…のつもりのようでいつものように駅の通路からホームを見たり👀

いつもは通らない道を通り踏切の近くで電車を眺めたりと好きな物目白押しのコースを楽しんでいました( ´艸`)


捜索訓練の為、スタッフはお友達の行動に合わせ好きな場所へ行ってもらいましたが、道ではない場所(駐車場内)や病院へ向かう細い通路や病院裏手にある救急車を見たりと普段は通らない道をどんどん進むお友達。

病院の立体駐車場の屋上から大好きな線路や踏切をみたりとお友達は自分の好きなコースを進んでいるだけですが、こちらは予想しない場所も多かったため、いい勉強になりました📝

帰りは行きと同じく駅駐車場内の壊れたフェンスから隣の駐車場に戻り教室まで戻っていくことが出来ました!
今回の捜索訓練ではお友達を見つけてもらう事は出来ませんでしたが、いなくなったお友達が好きな物がメインの道順だったこともあり、実際の場面でも役に立てそうなことが多くありました。
捜索することがない支援を目指していますが、もしもの時の為に訓練から様々なパターンや行動についてこちらも対策を練っていきたいと思います。
☆一緒に働く仲間を募集しています!☆

0269-38-1681






