基本のワニ歩き🐊

信州中野教室

こんにちは!今日も元気な中野教室の様子をお伝えします(^_-)-☆

今日は早めの下校のお友だちがいました!

3人離れて宿題です!離れている分とっても集中出来ました(*^^)v

宿題が終わるとフープやバランスパッド、とび箱にバランスボール・・・とたくさん遊具を並べて大きなすごろくを完成させました(^_^)/

所々コーンが置いてあり、赤コーンは進め、緑のコーンは書いてある数字の数だけ戻るんですってΣ(゚Д゚)!

さっそくスタート!・・・・でしたが、戻りのコーンが多くていつまでもスタートばかりのすごろくになちゃいました(笑)

・・・で!ゴールはこちら!鉄棒で得意なポーズを披露してくれましたよ(^^♪

さて、今週の運動あそび、最初はワニ歩きです🐊

ワニ歩きは基礎運動となる運動です。

ワニの姿勢になって手足を動かすには、重心を反対側の手足に移動させることがポイントです。お腹を床に着けることで姿勢が安定して体幹や肩関節・股関節での支持・伸展運動などを養って行くことが出来ます。

今日はお腹が床に着くようにポールをくぐって行ってもらいました!

お腹が着かないとお尻が当たってしまいます(゚д゚)!見えない身体の部分も意識ができます!

続けて行くことで上手になっています(”ω”)ノ