一次救命処置・AED講習会

先週のお話…。

8月1日からこどもプラス信州中野教室に

AEDを設置しています(”◇”)ゞ

それに伴い

8月5日

岳南広域消防本部より

救急救命士の六塚さんを講師に

一次救命処置・AEDの講習会を実施しました。

・一次救命処置の流れ

・胸骨圧迫

・AEDの説明と使用方法

を丁寧に教えてくださり

スタッフも質問しやすい雰囲気で講習が進みました。

 

そして

いよいよ

胸骨圧迫をやってみます!

やってみると

「意外とかたい…」

「一人だと疲れちゃうかも…」

と気づくことが多くありました。

 

一次救命処置は初動が大切で

協力してくれる人を集めることが重要と教えていただきました。

・救急車を呼ぶ

・AEDの手配

役割を分担することも大事なのですね。

講習中には

「目の前で人が倒れて冷静でいれる人はいないですよ。」

と勇気が出るお言葉がありました。

「一人で背負わず、一人で背負わせない為にも協力しましょう!」

本当にその通りだと思います。

 

確かに…

友達や家族が目の前で倒れたら…

考えただけでゾッとします。

だからこそ

訓練やトレーニングを継続することが大切なのですね。

 

今後も研修・講習を継続的にやっていきたいと思います。

 

こどもプラス信州中野教室/AED/放課後等デイサービス/児童発達支援事業/運動療育