心配された台風8号も朝には東北に進んで行って、中野教室のお天気も徐々に太陽の日差しが強くなってきました☀

プールやろうか・・・の言葉に俄然やる気が出て宿題に全集中です!
宿題が終わったお友達から着替えて・・・
準備体操もしっかりとやって・・・

お楽しみのプールへどぼ~ん!(=゚ω゚)ノ

女の子は足プールでひんやりしました(^^♪
頭も身体もひんやりさせてリフレッシュできました(*^。^*)
午後は長野オリンピックミュージアムへお出かけしました。今日はたかおか教室のお友達とも合流して見学しました(^^♪


みんなよく通って見る建物のようですが中に入ったことのあるお友達は少なかったようです。

「20年前に長野で冬のオリンピックがあったんだよ」とミニシアターで当時のオリンピックの映像も観せていただいてスタッフは懐かしー気持ちになりましたよ(/ω\)・・・あ。若いスタッフは知らないってΣ(・ω・ノ)ノ!・・・お~!ジェネレーションギャップ(@_@)(笑)


ボブスレー体験では順番に本物サイズのボブスレーに乗って映像を見ると・・・本当に乗っているみたいな感じになりました!

カーリングでは実際に持ち上げてみる体験もあり、「んんっ!重い‼」
かなりの重さにびっくりでした(;゚Д゚)
その他にも衣装や聖火のトーチやメダルも見れました(^O^)/

アリーナでは表彰台があり、みんなで乗ってみて金メダルをもらった気分に!


連日テレビやネットで観るオリンピックなのでタイムリーに実感できるのかガッツポーズを見せてくれました( `ー´)ノ
まだまだ東京オリンピックは続きますね。今日の見学で興味を持ったかな?





