のんびりしながら

信州中野教室

こんにちは!中野教室です!

今日は遊びに来てくれたお友達も少なく、いつもよりのんびりとしながら過ごす教室になりました(*’ω’*)

教室に入って来て、スタッフにさっそくハイタッチで挨拶してくれるお友達がいました(^▽^)

嬉しいですね!

 

 

宿題やお絵描きなど、各々やること・やりたい事をしつつ過ごします🌻

 

自分のやりたいことは飽きちゃったし何しようかな~と手持ち無沙汰な雰囲気を察知!

スタッフがすかさず療育グッズを出し、誘います。

こちらはチャックを止める練習の道具です。

最初のチャックをはめる部分が難しいお友達が多いので、こうやって練習します。

実際は服を着た状態でやるのでもう少し難しいですね!

チャックの練習に続き、もう一つ。

こちらはボタンをはめる練習道具です。

手先の細かな動作や力加減が必要なので、これも道具で練習できるようスタッフが作成しました☆

 

こちらは洗濯ばさみを使って、背中側に意識を向ける練習です。

背中に文字を書き、何と書かれたか当てるゲームはやったことがありますか?

やったことがある方は分かるかと思いますが、意外となんて書かれたか分からないのです。

これは年齢関係なく、人間の構造的にそうなっています。背中は指先と異なり、感覚としてはとても大雑把で分かりにくい場所です。

そこで、背中に洗濯ばさみをくっつけると、洗濯ばさみを取ろうと手や身体、目を使って背中側へ意識が向きます。

これで楽しみながら背中部へのボディイメージを高めることが出来ます👀✨

トイレ行った後にズボンの後ろがぐしゃぐしゃのまま…なんてことがあるときは後ろへの意識付けが必要なのかもしれませんね!

 

のんびりした過ごしではありますが、療育として関りは常に意識していきたいと思っていますm(_ _”m)