せっけん作り○o。.

信州中野教室

今日は久しぶりの雨で始まりましたね!

雨のおかげかとても涼しい一日となりました(*^^*)

さて、今日のイベントはせっけん作りです✊実はせっけん作りって手軽に出来るんですよ(^^♪

今日はみんなで挑戦してみました!

まずはせっけんの素を細かく切って、4つずつ紙コップに入れていきます

1.2.3.4と一つ一つ数えながらコップの中へ!数を数える練習にもなりますね(*‘ω‘ *)

せっけんの素を溶かす前に食紅で色を付けていきます✊

きいろ、あか、みどり、それぞれ好きな色を選択、爪楊枝を使って少量ずつ入れていきます!

電子レンジで溶かしたら素早くかき混ぜていきます!

溶かしすぎるとコップからあふれてしまうので、電子レンジも細かく調整して行いましたよ~!

ここからはスピード勝負🔥

せっけんが固まる前に好きな型に流し入れます!

こぼさないようにそーっとそーっと…

注ぐ前に固まってしまっても、また電子レンジで溶かせば再挑戦もできました✨

常温でも20分程度で固まり始めましたよ!固まったら気を付けて型から抜きますよ(´艸`*)

じゃじゃーん!!

こんなに可愛らしいせっけんが出来上がりました👏👏

 

小さくて使いやすいのでぜひお家の手洗いで使ってみてくださいね(^^💓

 

☆一緒に働く仲間を募集しています!☆

ひふみグループの募集求人の一覧|ひふみグループ|採用サイト
ひふみグループの募集求人一覧。ひふみグループで現在募集している求人の一覧をご紹介します。

0269-38-1681