今日はお友達の自由時間の遊びをご紹介します(‘◇’)ゞ

久しぶりにお友達に誘われてわらべ歌遊びが始まりました(^O^)/
真ん中にお友達に入ってもらいさっそくスタート🎵
「あ~ずきあずき…」とお友達の楽しそうな歌声が教室内に響きます(^^♪

小豆役を変わって真ん中になった子も
「むしゃむしゃむしゃ…」と食べられると照れたように笑ってどちらも楽しそう…♪

一緒に遊ぼう!と近くのお友達を誘って何度もわらべ歌遊びを楽しみました♪

一方の高学年チームは…
「いつ・どこで・だれが・なにをしたのか」
のお話作り遊びをしました(*^^)v

初めてやるお友達もおり、「何を書こう~」「○○にしよう」と声に出しながら書いてしまうお友達もいたのでルールの説明をもう一度して1つの事柄を書いたら次のお友達に隠して渡す…と1度行うと遊びも理解し、楽しんで行う事が出来ました🌟

お友達みんなで書いて出来たお話がこちら↑↑
始めは何を書けばいいのか分からない様子でしたが、繰り返すうちに楽しい話を思いつくようになってきています(*^^)v
会話をする上でも大事な5W1Hにも繋がってきます☆彡
楽しみながら遊びを通して会話の流れを学んでいけるようにしています(^_-)-☆







