BLOG

こどもプラス信州中野教室
☎ 0269-38-1265
運動保育士のいる 児童発達支援&放課後等デイサービスの
多機能型の療育施設です。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 信州中野教室
  4. よく見て隠れて!

よく見て隠れて!

月曜日の今日は朝から雨で寒さを感じた1日でしたね。

明日明後日が卒業式の学校も多く、明日から天気も回復するみたいなので天気の良い卒業式を迎えられるといいですね( *´艸`)

高学年になるお友達は友達同士の距離感について学校でもプラスでも繰り返しお伝えしています。

腕一本分の距離を目安にお友達との距離感を保ってもらっています。

遊びの中で楽しくなってしまうと距離感が近くなるお友達も多い為、日々の生活の中で繰り返し距離感について学ぶ時間を設けています(”◇”)ゞ

今日は鏡を見ながら身だしなみチェックも取り入れました!

女の子達だったので鏡は大好き♡

髪はボサボサになっていないか、顔は汚れていないかなど自分で鏡を見ながらのチェックをしてもらいました(*^^)v

 

そして今週の全体あそびでは≪だるまさんが隠れた!≫を行いました!

普通のだるまさんが転んだと違う物は鬼が振り向いた時に隠れていない人はアウト!と言う簡単なルール♪

みんな「だ~る~ま~さんが~」の声で急いで隠れ場所へと移動します!

鬼が振り向いた時にはみんな上手に隠れる事が出来ていましたよ(●´ω`●)

鬼の様子が気になってこっそりのぞきたくなる気持ちもそっと我慢してもらっているとなかなか鬼の所までたどり着けないお友達が多くいました(;゚Д゚)

スタッフが様子を見ながらお友達に鬼タッチの合図を送るとお友達も鬼に向かって走り出します٩( ”ω” )و

最後は鬼が振り返る前にタッチすることが出来、みんな楽しく終わらせることが出来ました☆彡

関連記事

投稿カレンダー

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

12,642人の購読者に加わりましょう

月別投稿